子育て嫌いな女(オカン)がHappyになる方法

子供(というか子育て)が嫌いでメンタルをこじらせてしまったのですが、Happyに過ごせるよう色々と模索した事を一方的にシェアします。ちなみに韓国在住。

子育てがHappyになるズバリ王道とは?

こんにちは。ORIです。

自分の子育てイヤイヤについての記事はちょっとブレイク。

 

子育てが嫌いだ、子供は言う事を聞かない、旦那も頼れない、辛い。

色々な事情で子育てを辛いと感じているオカンの皆さま、多いと思います。

子育てがHappyになる方法ってあるんでしょうか?

f:id:saopark:20190709164221j:plain

 

あちこち検索しまくり模索した結果、共通していたその王道とは

 

「オカン自身がまず満たされ、Happyになる事」です。

 

世界の平和、まず自分、です。

イライラして作った手作り料理より、オカンの笑顔です。

(そんなにちゃんと作ってないお前が言うな、でも実感です)

 

自分に余裕がないと、他人にも優しくできません。

当たり前ですが。

 

旦那でも、一時保育でも、ベビーシッターでも、何しか方法を探して一人だけの時間を確保する。自分がやりたい事、自分以外を気にしなくていい時間をちょっとでも作る。

 

そこまでできなかったとしても、できる範囲で自分優先の選択をしてみるといいです。

 

子供にはあげない、自分だけ好きなお菓子をこっそり食べる

子供より先にご飯を食べる。

子供が一緒にいても自分が好きな音楽を聴く。

自分が好きなYoutubeを子供と一緒に見る。

子供服じゃなくて、自分の服を買う。

しんどいから、今日は外食、あ、コンビニでもいい。

公園遊びに付き合うのが嫌だから、家に帰るか他の場所を探す

 

すごい小さな事でもいいから、

「自分は何が好きか」

「自分は何が嫌いか」

 

心の声を聞いて、満たしてあげる習慣をつけるとイライラがちょっと減ります。

 

子供を産んでからは自然と子供優先で考える習慣になっていると思います。

無意識に自分の事は我慢ばっかり。

オカン達は多分、自分の心の声には鈍感です。

 

お金だったり、家の事情で実践が難しい事もたくさんあるかと思いますが、せめて自分の好き、嫌い、快、不快がどこにあるのかノートに書いたりして、具体的に知るだけでもちょっと楽になると思います。

 

私もノートに自分の気持ちを書いて整理する事があります。

すると心の中の小さな自分が「あ、気持ちをわかってくれた。聞いてくれた。」って喜ぶ気がします。


ノートじゃなくてもスマホにメモしてもいいですね。

 

オカンの皆さんの参考になれば幸いです!